クラブ概要
会長あいさつ

佐賀南ロータリークラブ 2021~2022年度
会長 吉岡 義治
2021-2022年度 佐賀南RC活動方針
コロナ禍、経済の不安定な中でも、RIはいち早く変化に順応した考えを出してきます。
RIの本年度の会長テーマは、『奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために』です。
そして、地区ガバナーの運営方針は、『新しい時代のロータリーを共に考え行動しよう』です。そのなかでも、会員増強、RLI推進委員会の設置、ロータリー奉仕デーへの参加、そして寄付金へのお願い等です。
また、ガバナー補佐からも、ロータリー奉仕デー等、複数クラブ合同のプログラム計画の実現要望もありました。始まる前から、矢継ぎ早にいろいろなお願いがきています。
すでに、いくつものテーマが与えられています。
ロータリークラブには、自治権が認められています。
ロータリーの組織構造は、ピラミッド型ではありません。
本年度の会長・幹事は、長年それぞれ地区委員会の委員長を委嘱されています。
その経験の中で、クラブに必要なものをバランスよく取り入れて、活性化に繋げていきたいと思っています。
ひとつひとつ、テーマを会員の皆さんと共に考え、ロータリーのことをより多く知り、メンバーのことをより多く知ることで、会員増強の増に増やすだけでなく、育んで強くなっていければよいと願っています。
みんなで組織を動かすことにより、例会を盛り上げていきましょう。
塚﨑ガバナー 年度地区方針と目標

国際ロータリー第2740地区 2021‐2022年度
ガバナー 塚﨑 寛 (長崎中央RC)
ロータリーのビジョン・声明
ロータリーは、持続可能な変化を生むために、人々が手を取りあって行動する世界を目指すグローバルネットワークとして多様性を重んじ、年齢・民族・人種・肌の色・能力・宗教・社会的地位・文化・性別・性的指向・性自認・障害の有無にかかわらず、あらゆる背景を持つ人の貢献を称える。
地 区 目 標
ロータリーの中核的価値観(親睦・高潔性・多様性・奉仕・リーダーシップ)を維持しつつ、時代に即した組織作りをめざし、ロータリーの戦略的優先事項の実践に努力する。
1. より大きなインパクトをもたらす
2. 参加者の基盤を広げる
3. 参加者の積極的なかかわりを促す
4. 適応力を高める
ガバナーの行動指針
『 新しい時代のロータリーを共に考え、行動しよう 』
昨年は新型コロナウイルス感染症に明け暮れした1年でした。人々の生活様式は変わり、感染防止の観点より、3密の回避、人と人との対面を避け、バーチャルでの会議・面会があたり前のようになって来ました。この傾向はまだ数年、あるいはもっと長期にわたる事もあるでしょう。私達は新しい生活様式のもとロータリー活動をして行かなければなりません。今の世の中は、人口動態が変わり、文化のスピードが加速し、テクノロジーによってつながりや奉仕の新たな機会が生み出されています。不変のロータリーの中核的価値観を念頭に置き、私達は将来を見すえて進化し、時代に即した組織作りを目指し行動しましょう!!
・クラブ管理部門
≪会員増強委員会≫
目標会員増強数 |
・会員数30名未満のクラブ : 純増 2~3名 |
・会員数30名~50名未満 : 純増 3~4名 |
・会員数50名~ : 純増 4~5名 |
※女子会員の増強に努める 2021~2022年度の目標 (6月末) 会員数 2,335名 内女性会員 163名 |
・ロータリー財団部門
≪ロータリー財団委員会≫
ポリオ根絶活動の支援。寄付目標 |
・1人当たり30$/年間 |
財団寄付目標 |
・1人あたり150$/年間 |
・米山奨学会部門
寄付目標 |
・会員1人当たり16,000円/年間 |
・戦略計画委員会の設置
全クラブに設置をお願いします。
・ロータリー奉仕デーを企画・参加して下さい。
・ロータリー賞の目標を設定して下さい。
(ロータリークラブセントラルより入力して下さい)
塚﨑 寛 ガバナー プロフィール
塚﨑 寛
1954年7月31日生 | |
住所/長崎市ダイヤランド4丁目3番9号 | |
|
|
勤務先 | 医療法人清潮会 三和中央病院 |
役職 | 理事長 |
所在地 | 長崎市布巻町165番地1 |
|
■ロータリー歴 |
|
1990年7月 | 長崎中央ロータリークラブ入会 |
1998年-1999年 | 長崎中央ロータリークラブ幹事 |
2008年-2009年 | 長崎中央ロータリークラブ会長 |
|
|
1995年1月 | ポール・ハリス・フェロー |
1997年5月 | ベネファクター |
2011年8月 | ロータリー財団メジャードナー |
|
|
2010年3月 | 米山功労者メジャー・ドナー |
|
■経 歴 |
|
1982年3月 | 金沢医科大学医学部卒業 |
1985年4月 | 医療法人清潮会 塚﨑病院入社 |
1991年7月 | 医療法人清潮会 塚﨑病院理事長就任 |
2006年12月 | 医療法人清潮会 三和中央病院理事長就任 |
■団体歴 |
|
1991年7月~ | 日本精神科病院協会会員 |
〃 | 日本精神科医学会会員 |
2001年5月~ | 保護司 |