9月27日 国際ロータリー第2740地区補助金助成事業開催
金立特別支援学校の児童たちと肥前さが幕末維新博見学を行ないました。
国際ロータリー第2740地区 佐賀南ロータリークラブ地区補助金事業
事業名:肥前さが幕末維新博見学
日 時:2018年9月27日(木)9:50~12:15
参加者:総勢50名
佐賀県立金立特別支援学校 児童 4~6年生 11名
担任・副担任・保護者 12名
送迎運転手・学校関係者など 10名
佐賀南ロータリークラブ会員 17名
2018年9月27日(木)
今年度初めての地区補助金を使った助成事業として、佐賀県立金立特別支援学級の生徒さん達と一緒に、肥前さが幕末佐賀維新博見学を行ないました。
生徒達を乗せたリフト付きバスと介護タクシーが到着後、使用する道具類運び、会場への車椅子誘導などを行ないました。
会場内での引率や、トイレ介助手伝いなど、我々は不慣れなことばかりで、担任の先生方や保護者の方々の献身的な介助に頭が下がる思いでしたが、普段外出の機会がない子供たちは、最初緊張気味ながら、だんだんと顔がほころび、嬉しそうな表情を浮かべていました。澄みわたる青空のもと、短い時間ではありましたが子供たちに喜んでいただける事業の一助が出来たことに、会員一同満足致しました。

バスが会場に到着し、会員一同でお迎えする

維新博会場入り口。いざ会場へ

会場へ誘導

トイレ使用 マット 衝立などを運び入れる

入館前の準備

入館前の準備